台本概要

 43 views 

タイトル 読川のお漫才「家庭教師」
作者名 読川詩朗
ジャンル コメディ
演者人数 2人用台本(不問2)
時間 10 分
台本使用規定 非商用利用時は連絡不要
説明 もしもし俺だよ俺、俺だって!なぁ俺だよ!俺なんだよ!気づいてくれよ!俺なんだって!!

 43 views 

キャラ説明  

名前 性別 台詞数 説明
不問 38 ロックマンが好きです。でもエレキマンの方がもっと好きです
不問 38 あーあ、台本投稿して誰かから一本百円で買ってくれないかなぁ?と思う最近
※役をクリックするとセリフに色が付きます。

台本本編

文字サイズ
ツ:はいどうも ボ:お願いします ツ:お願いします ボ:家庭教師になりたいな ツ:急だね。家庭教師になりたいの? ボ:そう、だからちょっと生徒になってもらってしっかり勉強してもらって受験合格しましょうね。 ツ:あ、勝手にコントインしないでください。生徒役したらいいのね ボ:はい、じゃあ今日はねしっかり勉強してもらって受験合格しましょうね ツ:さっき言ったフレーズまんま言ったよ。先生の得意教科は何ですか? ボ:基本的に何でも教えますよ。国英数社理、臨兵闘者皆陣列在前… ツ:いや、基本教科は五個だから!途中なんか忍術みたいな事言わなかった? ボ:じゃまずは国語のコーナー! ツ:そんな番組の仕切りみたいに!普通に国語教えてください ボ:じゃまずはこれ音読してくれるかな? ツ:あんまり家庭教師で音読させる人いないけどね、何読めばいいんですか? ボ:六法全書 ツ:読めるか!別に裁判官になりたいわけじゃないんですよ。というか裁判官になる人は家庭教師呼ばないから! ボ:じゃ夏目漱石の本を音読してください ツ:えー、吾輩は猫である ボ:え!?人じゃん!え、いつ?いつ猫になったの!? ツ:違う違う、夏目漱石の小説だから ボ:あぁそうか、ごめんごめんじゃ続き読んでくれる? ツ:吾輩は猫である。名前はまだない ボ:え、名前もないの!? ツ:知らずに読ませたの!? ボ:はい、じゃあこの時の読者の気持ちを答えてください ツ:普通作者だろ。人それぞれとしか言えないわ ボ:次は算数しましょうか ツ:算数て。中学受験か!数学でしょ ボ:じゃまずはこの問題を解いてください ツ:えー…結構難しいですね。どうやって解けばいいですか? ボ:これは代用を使うといいですよ ツ:あーなるほど。え、どうしたらいいですか? ボ:まずはこの式をエッキスに置き換えて ツ:エッキス!お年寄りのエックスの言い方!最近聞かなくなったけど! ボ:で、こっちの問題をタックスに置き換えて ツ:タックス!なんでこの問題に税金を絡めるの!? ボ:これは底辺×高さ÷2で求められるよ ツ:え、三角形の問題してたの!?てっきり文章問題をしてるのかと思ってた! ボ:じゃ次は社会をしていきましょう ツ:なんでさっきから一問一答で次の教科行くの?いや、一答もしてないけどさ ボ:歴史をしていきましょうか。 ツ:歴史は難しいですねぇ ボ:語呂合わせしていけばわかりやすいですよ ツ:あー、いい国作ろう鎌倉幕府とかね!確かに! ボ:じゃあ今から語呂を言うから何があったか答えてね ツ:あ、それそれ!そういうのが家庭教師らしいんですよ ボ:いごろお。は何の年でしょう ツ:え? ボ:いごろお ツ:い、いごろお? ボ:もー!1560年は桶狭間の戦いでしょう! ツ:いや、語呂合わせでもなんでもなくただ年数を言っただけじゃん! ボ:じゃ次は理科をしようか ツ:だからなんでずっと一問だけ!? ボ:二千文字しかないからだよ! ツ:メタいな! ボ:じゃとりあえずカエルの解剖から始めようか ツ:家庭教師でやるものじゃないから! ボ:あぁごめんごめん、じゃ黒板に書いていくんでメモ取るように ツ:だから家庭教師だろって!あとメモじゃなくてノートに写すようにしろよ! ボ:最後は英語でーす ツ:あぁもう早く終わらせてください ボ:じゃあ今から言う言葉を英語にしてください ツ:わかりました ボ:これはペンです ツ:えーっと、Thisisapenですね ボ:おぉー、じゃあこれはペンです? ツ:疑問だったらisthisapenですね ボ:おぉー、じゃあ次はちょっと難しいですよ ツ:頑張ります! ボ:トムは昨日の晩から何も食べていなくて朝起きた時お母さんがトムにむかってトマトを投げてきましたけどトムはそれを避けてミドルフックをかましたあとにトムは… ツ:長い長い、あと話題が怖い!なんでトムにトマト投げてくるの?トム何かしたの!? ボ:じゃ次は本格的に教えていきますね ツ:いや、もういいよ ボ:ありがとうございました

ツ:はいどうも ボ:お願いします ツ:お願いします ボ:家庭教師になりたいな ツ:急だね。家庭教師になりたいの? ボ:そう、だからちょっと生徒になってもらってしっかり勉強してもらって受験合格しましょうね。 ツ:あ、勝手にコントインしないでください。生徒役したらいいのね ボ:はい、じゃあ今日はねしっかり勉強してもらって受験合格しましょうね ツ:さっき言ったフレーズまんま言ったよ。先生の得意教科は何ですか? ボ:基本的に何でも教えますよ。国英数社理、臨兵闘者皆陣列在前… ツ:いや、基本教科は五個だから!途中なんか忍術みたいな事言わなかった? ボ:じゃまずは国語のコーナー! ツ:そんな番組の仕切りみたいに!普通に国語教えてください ボ:じゃまずはこれ音読してくれるかな? ツ:あんまり家庭教師で音読させる人いないけどね、何読めばいいんですか? ボ:六法全書 ツ:読めるか!別に裁判官になりたいわけじゃないんですよ。というか裁判官になる人は家庭教師呼ばないから! ボ:じゃ夏目漱石の本を音読してください ツ:えー、吾輩は猫である ボ:え!?人じゃん!え、いつ?いつ猫になったの!? ツ:違う違う、夏目漱石の小説だから ボ:あぁそうか、ごめんごめんじゃ続き読んでくれる? ツ:吾輩は猫である。名前はまだない ボ:え、名前もないの!? ツ:知らずに読ませたの!? ボ:はい、じゃあこの時の読者の気持ちを答えてください ツ:普通作者だろ。人それぞれとしか言えないわ ボ:次は算数しましょうか ツ:算数て。中学受験か!数学でしょ ボ:じゃまずはこの問題を解いてください ツ:えー…結構難しいですね。どうやって解けばいいですか? ボ:これは代用を使うといいですよ ツ:あーなるほど。え、どうしたらいいですか? ボ:まずはこの式をエッキスに置き換えて ツ:エッキス!お年寄りのエックスの言い方!最近聞かなくなったけど! ボ:で、こっちの問題をタックスに置き換えて ツ:タックス!なんでこの問題に税金を絡めるの!? ボ:これは底辺×高さ÷2で求められるよ ツ:え、三角形の問題してたの!?てっきり文章問題をしてるのかと思ってた! ボ:じゃ次は社会をしていきましょう ツ:なんでさっきから一問一答で次の教科行くの?いや、一答もしてないけどさ ボ:歴史をしていきましょうか。 ツ:歴史は難しいですねぇ ボ:語呂合わせしていけばわかりやすいですよ ツ:あー、いい国作ろう鎌倉幕府とかね!確かに! ボ:じゃあ今から語呂を言うから何があったか答えてね ツ:あ、それそれ!そういうのが家庭教師らしいんですよ ボ:いごろお。は何の年でしょう ツ:え? ボ:いごろお ツ:い、いごろお? ボ:もー!1560年は桶狭間の戦いでしょう! ツ:いや、語呂合わせでもなんでもなくただ年数を言っただけじゃん! ボ:じゃ次は理科をしようか ツ:だからなんでずっと一問だけ!? ボ:二千文字しかないからだよ! ツ:メタいな! ボ:じゃとりあえずカエルの解剖から始めようか ツ:家庭教師でやるものじゃないから! ボ:あぁごめんごめん、じゃ黒板に書いていくんでメモ取るように ツ:だから家庭教師だろって!あとメモじゃなくてノートに写すようにしろよ! ボ:最後は英語でーす ツ:あぁもう早く終わらせてください ボ:じゃあ今から言う言葉を英語にしてください ツ:わかりました ボ:これはペンです ツ:えーっと、Thisisapenですね ボ:おぉー、じゃあこれはペンです? ツ:疑問だったらisthisapenですね ボ:おぉー、じゃあ次はちょっと難しいですよ ツ:頑張ります! ボ:トムは昨日の晩から何も食べていなくて朝起きた時お母さんがトムにむかってトマトを投げてきましたけどトムはそれを避けてミドルフックをかましたあとにトムは… ツ:長い長い、あと話題が怖い!なんでトムにトマト投げてくるの?トム何かしたの!? ボ:じゃ次は本格的に教えていきますね ツ:いや、もういいよ ボ:ありがとうございました